BOOM BOXXX -vol.012
DRAKE-GotsPlan
皆様いかがお過ごしでしょうか‼︎DJTACTです‼︎
このBOOMBOXXXではHIPHOPからR&B.SOUL.FUNK.REGGAEまで、新旧問わずDJ目線で曲を紹介していこうと思いますので、皆様是非是非CHECKよろしくお願いします。
今回紹介する楽曲はこちら🙆♂️
DRAKE-GotsPlan
DRAKEの新EP『Scary Hours』に収録されている“God’s Plan”同ミュージック・ビデオは、「このビデオの制作費予算は99万6631ドル(約1億650万)。全額人にあげてしまおう。レーベルには言わないで……」。という文言でスタートします🙆♂️この99万6631ドルというのは、ビデオに現れる一般人や学校に対しドレイクが支援のため自ら赴き、寄付した金額の合計です🙌
凄い金額ですね🔥合計約1億円もの金額をどんどん色々な人に渡していく様子が映像で描かれています🙆♂️
スーパーマーケットで客たちの代わりに支払った金額は計5万ドル(約530万円)、他にも学校や生徒・学生たちに寄付をする様子も映っているが、「Entertainment Weekly」によると、ドレイクはマイアミ高校に2万5000ドル(約270万円)、音楽学校Frost School of Musicに1万ドル(約107万円)を寄付、そしてマイアミ大学の学生、デスティニー・ジェイムスには5万ドル(約530万円)を寄付しています🙆♂️
これは実際に寄付を受けたデスティニー・ジェイムスのinstagramの画像です🙆♂️
つまり演出ではなくガチなんですね🔥
そんなこの曲、CLUBでも100%PLAYされていると言っても過言ではないのでしょうか🙆♂️外国人が多いPARTYだと合唱も起こるレベルで認知されています🙆♂️
是非CHECKしてみてください🔥🔥
それではまたお会いしましょう🙇
==================================
BOOMBOXXX
Powered by SEVEN ART VALUE
==================================
DJ TACT
Profile/1991年産まれ。週末、平日問わずClub Musicが街中に溢れる大阪において、18歳からDJとしてのキャリアをスタートさせた彼のプレイ・スタイルは、
90’s黄金期、漆黒のSampling MusicとしてのHiphopをルーツとし、そこから現代に至るまで新旧、あるいは「DANCEシーン、MCシーン、DJシーンではこうあるべき」といった固定観念に捉われることなく、幅広いフィールドを網羅するオール・ラウンダーとして良質な楽曲を掘り下げてチョイスする独自のセンスが大きな軸となっている。
また、若くしてスクラッチを中心としたターンテーブリズムに魅せられると共に、Club DJとしての視点を加え、シュアなスキルをあくまでPartyに刺激を与えるスパイスとして、現場のニーズに応じて的確に繰り出すことができる点も彼の大きな武器だと言えるだろう。
大阪Hiphopシーンの中心地、 GHOST Ultra Loungeにて毎週日曜日開催中の「WAY UP SUNDAY」ではトップ・クレジットDJとしてPartyを盛況へと導いた他、月に20本以上のレギュラー・パーティーをこなしつつ、大阪MCシーン期待の新星として大きな支持を集めるMC TysonのバックDJとしても活動中。
現在多忙を極めるDJ TACTのクレジットは、大阪ミナミの夜を彩る幾多の主要Clubにおいて、毎日のように目にすることができるはずだ。
Regular
Every Tuesday/PURE ”BLACKLABEL”
Every Wednesday/ Vano ”RougeBuck”
Every Friday/BARON”UP-ONE FRIDAY”
Every Sunday/Ghost Ultra Lounge ”WAYUPSUNDAY”
==================================
オンラインストアにてSeven Art Valueから2018SSの新作が続々入荷中!!
是非ご覧ください!!
Seven Art Valueの商品ページはコチラ⬇︎のロゴから進めます。
←click
只今、Productsから10,000円以上ご購入の場合、送料無料キャンペーン中。
最大50%offの旧作セールも行なっております。SALEページもお楽しみ下さいませ!!
SALEページはコチラから⇩
←click
PRODUCT & STORE -page-⬇︎
←click
では引き続き、N.A.S.のWEBページお楽しみ下さいませ!!^ ^